投稿日時: 2021/07/09
システム管理者
7月6日(火)に小学校、中学校、高校、特別支援学校の先生方を対象に
「未来へ続く学校づくり研修」を実施しました。
新学習指導要領や令和3年1月に公表された
中教審答申「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」では、
社会に開かれた教育課程の実現や家庭や地域社会との協働的な学びが重視されています。
本研修では、一般社団法人シヅクリの山下由修代表、
御前崎市立浜岡中学校の長谷川延明校長、
静岡県立下田高等学校南伊豆分校の久保田豊和副校長を講師に、
午前のパネルディスカッション及び午後のグループワークを通じて、
地域と学校の連携・協働の意義、社会に開かれた教育課程実現のための方策を学びました。
研修の成果を還元し、学校にとっても、地域にとってもwin-winになるよう、
連携・協働が今まで以上に進んでいくことを期待しています。